基本

【アロマテラピー入門!】アロマテラピーとは?香りを楽しむだけじゃないアロマの魅力!

こんにちは。
会社員でアロマテラピーインストラクターのマナミです。

「最近アロマテラピーの言葉をよく耳にするけど、何がそんなにいいんだろう?」
「アロマテラピーは香りを楽しむだけのもの。それ以外に無い。」

このように思われていませんか?

たしかに香りを楽しむというのはアロマテラピーの楽しみのひとつです。
だけどアロマテラピーはそれだけではありません!

この記事ではまずアロマテラピーの入口部分、アロマテラピーがなんなのか?を解説したいと思います。

この記事で分かること

  • アロマテラピーの意味
  • 精油を使う
  • アロマテラピーの活躍する分野

アロマテラピー歴6年・アロマテラピーインストラクターであるわたしが
簡単にご説明いたします。

この記事を読めば、
アロマテラピーはただ香りを楽しんで終わりという娯楽だけではない!
ことがわかります。


そしてアロマテラピーにきっと興味を持っていただけることでしょう♪

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

アロマテラピーは香りを使った自然療法!

アロマテラピーは直訳すると

「アロマ=芳香、香り
「テラピー=療法

という意味です。

その名の通りアロマテラピーとは香りを使って気になる不調をケアしたり、美容などに役立てていこうというものです。

アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である「精油(エッセンシャルオイル)」を使って、美と健康に役立てていく自然療法です。

アロマテラピーの目的

  • 心と身体のリラックスやリフレッシュを促す
  • 心と身体の健康を保ち、豊かな毎日を過ごす
  • 心と身体のバランスを整え、本来の美しさを引き出す
公益社団法人アロマ環境協会によるアロマテラピーの定義 https://www.aromakankyo.or.jp/basics/introduction/

香りで不調のケアをするというのはどういうことでしょうか?

それは・・・

香り(芳香成分)にはさまざまな有効成分が含まれているからなんです。

植物は動物のように動きまわることができません。
なので植物たちは自分で動けなくても生きていく力が必要です。

そこで植物はいろいろな作用をもった香り成分を分泌します。

香りには虫を呼び寄せたり、虫を遠ざけたりするものがあります。
ほかにもいろんな成分が植物の香りには含まれているのですが、
この香り成分を私たち人間の生活にも取り入れて健康や美に役立てようというのがアロマテラピーなのです。

例えば、よくラベンダーは安眠に良いという話は有名ですよね。
これはラベンダーの香りには神経を鎮めて睡眠を促してくれる成分が入っているから。

他にも、冬至のときに入るゆず湯。
ゆず湯に入ると体があたたまって風邪をひきにくくなるという言い伝えがありますよね。
ゆずにはリモネンという血行を良くしてくれる成分が含まれているからなんです。
昔から植物は人々の生活に取り入れられていたんですね。

このように植物の香りには、私たちの生活を助けてくれる力があるのです。

植物のエッセンスである精油を使う

アロマテラピーでは「精油」というものを使います。
これはいろいろな方法を使って植物から香り成分だけを抽出されたもの

アロマテラピーは植物の香り成分を生活に取り入れて健康や美容に役立てるものと先ほどもお伝えしました。

この香り成分が私たちの生活にも取り入れやすいように作られたのが精油なんです。

精油のサイズはだいたい3ml〜10mlの遮光瓶に入っていて、花などの精油はとても希少なため1mlから販売されているものもあります。

そしてその小さな瓶から落ちる1滴には、植物の力がぎゅーっと!!濃縮されています。

精油で有名なものだとラベンダーやオレンジなどの柑橘系でしょうか。


最近ではテレビでも花粉症におすすめな精油風邪予防におすすめな精油などが取り上げられているので、前よりも認知度が上がっている精油も多いのではないでしょうか。

アロマテラピーを行うのに精油は欠かせません!

さまざまな分野で活躍!

アロマテラピーはさまざまな分野で利用されています。
アロマ市場は年々増加傾向にありますし、アロマテラピー検定を受験される方も年々増加しています。

理由としては

  • コロナの影響によりこころのケアが重視されるようになった
  • 天然製品やオーガニック製品の需要の高まり
  • 精油の研究が進み、多くの効果効能が知られるようになった

ほんの一部ですが、このような理由によってアロマが広く知られるようになりました。

では具体的にどのような分野でアロマテラピーは利用されているのでしょうか?

  • リラクゼーション事業
    サロン等でのアロマトリートメント
  • 医療分野
    患者さんのケアや医療従事者へのケア
  • スポーツ
    アスリートへのトレーニング後のケア
    トレーニング中のサポートとして
  • ボランティア
    介護施設や被災地でのケア、ハンドトリートメント
  • 商業施設や美容業界
    アロマ空間デザイン
    インテリアのフレグランスオイル事業や精油配合商品の開発・販売など

アロマテラピーの業界というと、アロマショップでの精油・基材等の販売やアロマ講座というイメージが強いかもしれません。

しかしアロマテラピーが広く知られるようになり、利用される場面も多くなっています。

まとめ
アロマテラピーはまず1本の精油から!

アロマテラピーについておさらいです。

アロマテラピーとは?

  • 香りで健康と美に役立てる自然療法
  • 健康や美に有効な成分がぎゅっとつまった精油を使う
  • アロマテラピーは幅広い分野で活躍している

どうですか?
アロマテラピーって香りを楽しんで終わりなだけではないですよね。
アロマテラピーの可能性がみなさんにも伝わったのではないでしょうか。

アロマテラピーは精油1本から始められます!
さっそくアロマ専門店で1本購入してみましょう!

これから素敵なアロマライフのはじまりです♫

  • この記事を書いた人
マナミ

マナミ

フルタイム会社員×アロマテラピーインストラクター|アロマテラピー検定2級&1級一発合格|(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー|(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター|AHIS認定嗅覚反応分析士|富山在住

-基本